家の土台として活躍する基礎コンクリートには、種類があります。その中には、鉄筋なしの無筋コンクリートがあることをご存知でしょうか。
今回は、鉄筋なしの基礎コンクリートである無筋コンクリートの特徴について紹介していくので、参考にしてみてください。
基礎コンクリートの種類
基礎コンクリートには、主に「鉄筋コンクリート」と「無筋コンクリート」があります。この二つの違いは、鉄筋ありと鉄筋なしといったことが特徴です。
鉄筋コンクリートは、家の土台として強度を高めるために、コンクリート内に鉄筋があり、土台としてしっかりしているのがメリットになります。
無筋コンクリートは、鉄筋なしの基礎コンクリートで、土台としては強度が足りないことから使用することができません。
しかし無筋コンクリートにもメリットはあります。
無筋コンクリートの特徴と性質
鉄筋なしの基礎コンクリートである無筋コンクリートは、ひび割れが発生しやすいのが特徴です。鉄筋が入っていないことから、ひび割れを抑制することができないと言われています。
ただひび割れが発生しても、問題ない箇所に使用することを前提とした基礎コンクリートであるため、ひび割れを抑制する必要がありません。
他にも、品質に対して制限が緩いと言われています。鉄筋コンクリートの場合は、塩化量の制限が設けられており、鉄筋がサビない工夫が必要になるのですが、無筋コンクリートは制限がありません。
また強度も求められていないことから、制限が比較的少ないのが特徴です。主に、土間コンクリートやラップルコンクリートに適用されています。
無筋コンクリートは耐震面に不安がある
無筋コンクリートは、制限が緩い代わりに、強度についてこだわりがないことから、耐震面に問題があります。そのため、自分の家に無筋コンクリートが使用されている場合は、プロに相談してみてください。
無筋コンクリートを鉄筋コンクリートに変更する方法で、強度を高めることもできるので、まずは無料相談してみるといいでしょう。
基礎コンクリートはプロに相談
基礎コンクリートの種類や耐震面で不安を覚えた場合は、速やかにプロに相談してみてください。プロであれば、どのようなコンクリートが適用できるのか、判断してもらうことができるので、安心して任せることができます。
他にも、基礎コンクリートがひび割れしているなどの相談にも対応してもらうことができるので、積極的に相談して頼ってみてください。