家を建てる上で重要な基礎コンクリートは、どれくらい長持ちするのでしょうか。基礎コンクリートは、家の土台となっていることから、経年劣化によって破損してしまうと、家の寿命にも大きく影響します。
今回は、基礎コンクリートの寿命は何年くらいなのか、詳しい内容を紹介していきましょう。
基礎コンクリートの平均寿命は?
基礎コンクリートは、家の土台として活用されているコンクリートで、家を支えるために重要な役割を持っているのが特徴です。
点検を疎かにしていると、いつの間にか破損やひび割れが生じているケースもあることから注意が必要です。
またコンクリート新規打設のセメント調合時に、水分の過多によって初期のひび割れが発生します。それ以降、10年~20年と多岐にわたってひび割れが発生することがあるので、定期的に基礎コンクリートの点検を行うことは重要です。
そんな基礎コンクリートですが、平均寿命はどれくらいなのでしょうか。基礎コンクリートの寿命によって、家の寿命が決まるくらい大切なことであるため、しっかり把握しておくことが大切です。
基礎コンクリートの寿命は、平均30年~40年と言われています。状況や劣化具合によって変動するため、あくまで平均寿命として覚えておくといいでしょう。
基礎コンクリートの寿命によって発生する被害
基礎コンクリートが寿命を迎えた場合、基礎の強度が低下し、家の重みに耐えられなくなってしまうことが想定されます。
それにより、家自体が傾いてしまったり、最悪のケースは倒壊するリスクもあることから、基礎コンクリートの寿命については理解し、状況によっては点検を行うことが大切です。
二次被害として、床下に湿気がたまり、カビが大量に発生するといったケースも見受けられるので、基礎コンクリートの状態は、よく確認しておく必要があります。
基礎コンクリートの寿命が気になる方はプロに相談
基礎コンクリートの寿命については、専門的な知識を有していないと判断することが難しいケースがあります。そのため、基礎コンクリートの劣化やどれくらい寿命があるのか、気になるという方はプロに相談しましょう。
プロの業者の中には、無料点検を行ってくれる会社があるので、自分の家の基礎コンクリートは寿命を迎えていないか、不安な方は連絡を取ってみてください。
長く家に住みたいという方は、プロに相談して基礎コンクリートの寿命を延ばしてもらうようにしましょう。
基礎コンクリートの寿命は定期点検で判断
基礎コンクリートは、30年~40年が平均寿命と言われています。しかし状況によっては、もっと早くに劣化が進行することがあるでしょう。
劣化が進行してしまうと、家に負担がかかってしまうケースもあることから、早めに定期点検を実施して、どうすればいいのか判断してもらうことが大切です。
プロの業者に相談して、基礎コンクリートの定期点検を実施してもらいましょう。